ココロ、トトノウ。
セカイガ、カワル。
株式会社エクセリーベは、予防に特化したサービスで、メンタル不調ゼロを目指します。
さらに、「禅のスタイルを日常に取り入れて心を整える」ことをコンセプトとしており、
日本文化の真髄でもある「ZEN」を、国内はもとより、世界中に広く展開してまいります。

予防特化型
ヘルスケア事業
最新のメンタルトレーニング「マインドフルネス」をベースとした、オンライン個別セッションと近況伺いを定期的に実施することで、しなやかな心を作り、ストレス耐性を高めます。
ソーシャルサポート事業

実績
-
- JTB
-
- RIZAP
-
- 陸上自衛隊
-
- 大京
-
- TOKAI
-
- スポニチ
-
- 日本生命
-
- プロト
-
- 東北福祉大学
-
- 城西大学
-
- 金沢工業大学
-
- 真鶴町
-
- 三浦市
-
- 厚木市
-
- 静岡市
受賞・表彰




メンバー紹介
- 取締役 COO
- 門嶋 博文
- 経済産業省の後援で発足した起業家支援プロジェクト「ドリームゲート」、民間企業「あきない総合研究所」などで、実際の現場における起業・創業支援を10年以上にわたり経験し、この仕事が天職であると確信する。
2011年初頭に代表の大橋と出会い、その志に感銘して意気投合。会社設立前から参画し、主に事業計画の策定・推進、サービス設計支援を担当。現在、これまでの知識と経験の全てを本事業に注いでいる。
- サービス監修
- 平泉 拓
- 宮城大学 看護学群 准教授
臨床心理士、公認心理師、博士(教育学)
臨床心理学、家族心理学(家族・短期療法)、遠隔心理学を専門として、災害後の心理支援、児童虐待問題、いじめ・不登校対策、自死対策、学生相談、地域包括ケアに従事。2015年、専門的助言を受けるためエクセリーベを訪問し、ビジョンと知見の豊かさに感銘を受け、現在はサービス監修をはじめ産学連携で事業に参画している。【所属】
日本心理学会、日本家族心理学会、日本カウンセリング学会、日本ブリーフセラピー協会、日本認知・行動療法学会、日本認知症ケア学会、日本学生相談学会、日本ヒューマン・ケア心理学会
- プロジェクトマネージャー
- 小比類巻 大和
- ティーガイアやカヤックなどの上場企業から中小のベンチャー企業など様々な企業を渡り歩き、現在はシステム関係から新規企画、運営補助まで様々な役割をこなすジェネラリスト。
直近では主に保育園、幼稚園業界でIT関係のプロフェッショナルを巻き込んだ様々な企画のプロジェクトマネジメントも行っており、保育園業界の業務をサポートするために活動を行っている。【保有資格】
LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ
ワークショップデザイナー育成プログラム32期終了
ドラマケーションファシリテーター初級認定講座終了
登録カウンセラー
多彩な経験を持つカウンセラーが多数登録。
有資格者に限定していることはもちろん、実績も重視しています。

産業カウンセラー

産業カウンセラー

JPA認定ピアカウンセラー

産業カウンセラー

産業カウンセラー

産業カウンセラー

産業カウンセラー

臨床心理士
カウンセラー登録を希望される方はコチラ
おしらせ
- 2022.05.10
- ニュース 弊社プラン「対話型AIによるメンタル不調予防サービスの開発」が、東京都の「経営革新計画承認企業事例集」に掲載されました
- 2022.03.07
- ニュース 福利厚生サイト「ベネフィット・ステーション」に、弊社の「マインドゆるネス・ブートキャンプ(体験版)」が掲載されました
- 2022.02.09
- ニュース 東京ビッグサイト・南ホールにて開催された「未病産業展」において、弊社営業統括・小池が登壇いたしました
- 2021.12.08
- メディア情報 中日新聞・東京新聞朝刊にて、JPAの「回想フォン」が取り上げられました